【頭痛の症例】 肩こり、頭痛、更年期症状で来院

慢性の肩こり、頭痛で来院
緊張性頭痛の疑い
ホルモンバランスの乱れも気になる
八王子市勤務 50代女性 公務員
【初回時の訴えとお悩み】
- 10年ほど前から慢性的な肩こりで困っている
- 仕事はデスクワークで一日中パソコンを使う
- 顔のほてり、イライラ、倦怠感など更年期症状も気になる
- 肩こりがひどくなると頭を締め付けられるような頭痛が出る
- 最近は運動不足で肩甲骨周りが固まっている
- 多摩、日野、八王子周辺の整体、カイロプラクティックを探して来院
- 卵巣のう腫があり、以前から婦人科にも通院している
【検査と施術】
- 猫背姿勢と巻き込み肩
- 脈拍と血圧の上昇が診られる
- 瞳孔反射、眼球運動で左大脳半球の機能低下
- 股関節外転筋(中殿筋、梨状筋)の筋力低下
- 卵巣の変位と機能低下所見
- 首と肩の筋肉(上部僧帽筋、肩甲挙筋、斜角筋)の過緊張
- 肩甲骨まわりの血流低下、リンパ循環低下
- 頚椎、胸椎、骨盤のゆがみ、肩甲骨の関節に柔軟性低下
施術:
- カイロプラクティック・アジャストメント(関節矯正)
- 肩甲骨まわりの筋肉治療
- 近赤外線光線療法で星状神経節、首肩まわりの筋肉照射
- 頚部、肩甲骨まわりのリンパドレナージュ
- 生殖器に関わる経絡反射点治療
- 内臓マニピュレーション
- 姿勢指導、食事指導、ストレッチ指導
【施術のご感想】
- 3回ほどの施術で肩こりがだいぶ楽になり、その頃から頭が締め付けられるような頭痛はほとんどなくなりました。6回ほど通った後にはあれだけつらかった肩こりもすっかり無くなり、肩のまわりが軽くなった感じがしています。
- 自分の姿勢の悪さは以前から自覚がありましたが、どういう姿勢が正しいのか丁寧に教えて頂いたので、今は仕事中もパソコン画面の位置を高くしたり、背骨を伸ばしたりして姿勢に気をつけるようになりました。
- ホルモンバランスの乱れが気になり、婦人科に通っていましたが、こちらでも内臓の施術をしていただき、食事についてもアドバイス頂きました。いまは頭痛や肩こりもほとんどなく、以前ほど体が疲れることもなくなり、すっかり元気になりました。肩こりと頭痛の予防のためにも月に1~2回程度は定期的に施術をお願いしています。

卵巣のう腫や卵巣の機能低下は、頭痛の原因となることがあります。骨盤のゆがみ、内臓のズレを矯正し、周囲の血液循環を促すことが改善につながります。
【担当コメント】
慢性の肩こりが原因となり、緊張性頭痛が出ていたケースをご紹介します。年齢的に女性ホルモンのバランスの乱れが気になっているということで、昨年から倦怠感や顔のほてりなどの症状も感じるようになったということでした。
女性ホルモンの分泌に関わる内臓器官(子宮、卵巣、下垂体など)の経絡をアプライド・キネシオロジーでチェックしたところ、卵巣の変位と機能低下が見つかりました。卵巣のう腫の既往があるということでしたので、内臓へのアプローチは腎臓、膀胱、大腸などへの間接的な手技を行いました。数回の内臓マニピュレーションの後には、卵巣の変位が正され、殿部まわりの筋力低下も解消されました。この頃から肩こりと頭痛症状が大幅に改善し、全身的な血液循環も促進されて、体の疲れや倦怠感がなくなったということでした。
肩こりと頭痛に関わる施術としては、バイタルサインやTAS9での血管年齢のデータから交感神経の高ぶりが診られたことにより、背骨の矯正や筋肉の緩和をしっかり実施しました。
3~4回目の来院の頃には、肩のまわりの力が抜けて筋肉の過度な緊張がなくなり、頭痛もほとんどなくなっていたということで、本当に良かったですね。姿勢の指導やストレッチの指導を行い、自宅でも積極的に改善を目指す努力をしていただいたことが良い結果に結びついたと思います。
背骨の働きを整えることで脳の機能も改善することが多く、疲れや倦怠感、疼痛過敏などの症状が改善する例はこれまでにもたくさん目にしています。頭痛の改善には姿勢矯正、筋肉バランス調整、自律神経調整などの根本的な体質改善を行うことが大切だと実感しています。
【顎関節症と頭痛の症例】 トリガーポイントによる顎の痛み、頭痛
<頭痛ケア> 施術料金
カイロプラクティック
- 初回施術料 4,800円/50~60分(検査料と施術料込み)
- 2回目以降 施術料 5,300円/20~30分
カイロプラクティック&近赤外線光線療法のダブルケア
- 初回施術料 6,900円/50~60分(検査料と施術料込み)
- 2回目以降 施術料 7,400円/30分
*頭痛に関わる障害でお悩みの方で早期解決を希望される方には、ダブルケアをオススメします。
スーパーライザー、Rumix2などのLLLT光線(近赤外線光線療法)とカイロプラクティックの併用により、より早い回復を促進することを目的としています。
*病院での検査データ(MRI、X線画像、聴力検査、血液検査など)について
お手元にある場合、施術の際に参考となりますので来院時にお持ちください。
WHO基準カイロプラクティック
サンスマイル八王子
東京都八王子市子安町1-26-14-102
JR八王子駅南口徒歩4分、京王八王子駅徒歩8分
八王子みなみ野、相模原、橋本、日野、立川からも多数来院