症例報告

症例報告

【顎関節の症例】 顎の歪みが気になって来院

顎がカクカク鳴る

噛み締めが強く、ほっぺたを咬んでしまう

口がまっすぐ開かない

 

30代女性 営業職 多摩市在住

 

 

顎関節症の女性

 

【痛みと状態】

  • あごの歪みが気になる
  • 開口時に右顎がカクカクと鳴る
  • 笑った時に顎がまっすぐ開かない
  • 歯医者さんには通っていて、噛み合わせが悪いと言われ、親知らずを抜いた
  • 定期的に片頭痛を起こすことがある
  • 右側だけほっぺたを噛んでしまうことがある
  • 子供の頃に数回階段から落ちて、頭をぶつけたことがある
  • カイロプラクティックで身体の歪みを整えたいと思い、八王子に住む友人の紹介で来院

 

首のゆがみ検査

 

【検査と施術】

  • 開口と下顎の側方への動きに制限
  • 左の翼突筋、咬筋(咬む筋肉)が過緊張
  • 顎を前に突き出す姿勢
  • 頚椎、胸椎にゆがみ
  • 右首の筋肉が過緊張
  • 頚椎、胸椎の矯正
  • 腰椎、骨盤の矯正
  • 頭蓋の調整
  • 顎の筋肉バランス調整

 

頭蓋矯正

 

【施術後の感想】

  • 初回の施術後は、身体がとてもすっきりしました
  • 3回の施術時には口がまっすぐ開くようになりました
  • 顎のカクカクする音も感じなくました。

 

元気な女性 サンスマイル八王子

 

【担当のコメント】


今回は首、頭蓋のゆがみによって顎まわりの筋肉に負担がかかっていたケースです。顎と首と頭蓋は神経学的・運動学的に密接な関わりがあるので、今回のように首や頭部の位置(顎を前に突き出す姿勢は良くない)、首の関節の柔軟性は顎関節の改善には重要です。

頭の重さは、脊椎上でバランスと安定が保たれなければなりません。頚椎分節・頚部深部筋膜の張力、顎関節の動き、舌骨筋と上肢帯構造の活動を安定させるのに発生する力の間には、生体力学的な関係が存在します。

知っておきたいのは、姿勢からくる負荷、筋肉の緊張状態、および関節の機能障害が、頚部痛、頭痛、咀嚼の異常に関わることです。

頭蓋下顎骨複合体は、顎関節、歯、咀嚼筋および舌骨から構成されています。顎関節は体の中でもっとも活動的な関節で、1日に2000回以上も働いて、咀嚼、嚥下、呼吸、言語活動などの働きをしています。

頭部は顎関節と環椎後頭関節を動かす筋肉によって体につながれています。頭部の姿位はこれらの筋肉の緊張状態に依存しているため頭と下顎骨の動きは密接に関係します。したがって、頚部の姿位、頭部の姿位、下顎骨の安静位のいずれかが変われば、残りのものも変化します。

サンスマイル八王子カイロプラクティック・整体院では、骨格あるいは軟部組織の非対称性、歯の不整列、腫脹などに注目しながら、お顔と顎まわりの状態を検査します。顎の開閉運動のパターンを観察して、可動域の偏りがないか、またクリック音がしないかをチェックすることで普段の習慣や顎周りの使い方の癖なども見えてきます。

顎周りの運動機能を健全にするためには、カイロプラクティックの関節矯正をしっかり行い、頚椎や胸椎、肩甲骨まわりの運動機能の向上を促すことがとても大切です。歯科医での歯列矯正など、大掛かりな治療をする前に一度施術をお試しいただくことをお勧めします。

 

カイロプラクティック・歪み矯正 サンスマイル八王子

 

顎関節症・その他のページはこちら・・・

【症状ナビ】 顎関節症、顎の痛みなら

【症状ナビ】血糖値の乱れと顎関節症

【症状ナビ】顎関節の筋肉トリートメント

【症状ナビ】 顎関節症<最新研究データ>

【顎関節の症例】 顎の歪みが気になって来院

【顎関節症の症例】機能性低血糖による頭痛、顎の痛み

【顎関節症の症例】インプラント治療後の顎の痛み

【顎関節症の症例】急な顎の痛みで来院

【顎関節の症例】顎を動かす時のカクカク音

【顎関節の症例】首の痛みで顎が開かない

【顎関節症の症例】顎の痛みと頭痛で来院

【顎関節の症例】顎の痛みと耳の痛みで来院

 

顎関節症のゆがみ矯正

 

<顎関節症、顎の痛み解消> 施術料金

オーダーメイド・カイロプラクティック

(機能神経学、アプライドキネシオロジー、頭蓋矯正など含む)

  • 初回施術料 5,300円/50~60分(検査料と施術料込み)
  • 2回目以降 施術料 5,800円/30分

*内臓整体、経絡治療、背骨の矯正、筋肉調整などを上記に含みます。

カイロプラクティック&近赤外線光線療法のダブルケア

  • 初回施術料 7,400円/50~60分(検査料と施術料込み)
  • 2回目以降 施術料 7,900円/30分

  *顎関節症、顎の痛み、頭痛、めまい、首の痛み、慢性の肩凝りなど、筋肉と関節・自律神経に関わる不調でお悩みの際には、スーパーライザー、Rumix2などのLLLT(近赤外線光線療法)とカイロプラクティックの併用により、より早い回復を促進することが期待できます。

*病院での検査データ(MRI、X線画像、血液検査など)について お手元にある場合、施術の際に参考となりますので来院時にお持ちください。   

顎関節症、顎の痛み、顎のカクカク音、頬の痛み、口が開かないなど顎に関わる症状のお悩みの方は、我慢なさらず一度ご相談ください。早めの対処をお勧めします。  

 

サンスマイル八王子 カイロプラクティック整体院

 

WHO基準カイロプラクティック・整体

顎関節専門院・サンスマイル八王子

東京都八王子市子安町1-26-14-102

JR八王子駅南口徒歩5分、京王八王子駅徒歩10分

八王子みなみ野、相模原、橋本、日野、立川、高尾からもアクセス良好 

 

 

お問い合わせ(完全予約制)

お電話でのお問い合わせはこちら

042-649-9513

平日10:00~20:00土日祝10:00~19:00(木曜定休)

WEBからのご予約は

ご予約フォーム

24時間受付