症例報告

症例報告

【腰痛の症例】腰痛とお尻周りの痛み、便秘も悩み

腰痛とお尻まわりの痛み

太もも裏とふくらはぎにも痛みが拡がる

病院では坐骨神経痛と言われた

慢性的な冷えと便秘にも悩む

八王子市在住 30代女性 IT関連

 

腰痛、背部痛

 

【初回時の訴えとお悩み】

  • 2週間前に右太ももまわりの違和感を感じ、腰痛と右殿部の痛みも発症した
  • 痛みが強くなるとお尻まわりから太もも裏、ふくらはぎの外側にもしびれや痛みを感じる
  • 足の甲や足底にはしびれや痛みが出ることはない
  • 長時間座っている時と車を運転しているときに腰痛とお尻まわりの痛みが強くなる
  • 最近は仕事が忙しかったため、食事をゆっくり摂ったり、トイレに行く余裕もなかった
  • 早食いのクセがあり、便秘にも悩んでいる、お腹と手足が冷えやすい
  • 月経不順、PMSで婦人科に通っている
  • 病院でレントゲンを撮影したところ、椎間板ヘルニアの可能性は低く、坐骨神経痛ではないかと言われ、鎮痛剤と電気治療を受けた
  • 八王子、多摩周辺の腰痛整体院を探して来院

便秘、生理痛の女性

 

【問診と検査】

  • 姿勢:座っているときに体が傾きやすく、足を組むクセがある
  • 立位では左に比べて骨盤の右側が高く、右側の足はつま先が内側に向いている
  • 神経学検査:足や太ももまわりの触覚、腱反射、位置感覚は正常で神経障害の徴候はなし
  • 可動域:前屈と右側屈で腰痛と殿部痛の誘発、右股関節の屈曲内転or外転で痛み
  • バランス評価:片足立ち、右足で立つときにグラグラする
  • 筋力検査:右腸腰筋の筋力低下、右内転筋の筋力低下、腹筋の筋力低下
  • 筋肉:中殿筋のトリガーポイント、ハムストリングの過緊張
  • 関節:右仙腸関節と右股関節の可動制限、下部胸椎、頚椎の可動制限
  • 内臓:右腎下垂、小腸の下垂と冷え、腹部の血流低下
  • 経絡:腎経の機能低下、心包経の機能亢進

背骨と骨盤のゆがみ

 

【施術】

  • 関節矯正:右仙腸関節、右股関節、下部胸椎、頚椎のゆがみ矯正
  • LLLTSuper lizer)を用いた中殿筋とハムストリングのリリース、右腹腔神経節照射による自律神経アプローチ、下肢の血行促進
  • IASTMpercussorを用いたお尻まわりの筋肉のトリガーポイント治療
  • 腎下垂の矯正、腎臓に関する反射点(リンパ点、静脈点、ストレス反射)のアプローチ
  • 小腸のリフトアップと手技によるズレの矯正
  • 食事栄養指導:水分の摂取と利尿作用のあるお茶類の摂取

【施術のご感想】

  • 腰の痛みと右足の痛みで2週間ほどつらい思いをしていました。病院にも行きましたがレントゲンでは特に異常がないと言われ、
  • ここのところ仕事がとても忙しく、食事やトイレにもきちんと行けていなかったことが体の不調につながっていたとは思いませんでした。
  • カイロプラクティックを受けるようになってから、長年の便秘がすっかり解消したおかげか、生理前の体調不良もなくなって体調が全般的にとても良くなった

 

【担当コメント】

女性のつらいお悩みの一つ、夏場のクーラーの冷えと冬の寒さによる冷え症は、自律神経の乱れや便秘にも大きな影響を与えています。便秘の原因の一つとしてお腹の冷えがありますが、お腹が冷えている方の特徴としては長時間のデスクワークによる運動不足、筋肉量の低下、甲状腺や生殖器に関わるホルモンバランスの乱れなどによって全身の血液循環量が低下している疑いがあります。

 

卵巣と月経障害

 

デスクワークでの猫背姿勢や運動不足による腹筋の筋力低下があると、胃下垂や腸下垂など内臓が重力によって通常の位置よりも下がることがあり、内臓下垂と冷えが重なって慢性の便秘症をおこしていることがよくあります。胃や腸などの消化器官が下垂するとその下にある子宮や卵巣などの生殖器が圧迫されて、循環不全を起こす可能性があり、月経不順・生理痛・PMS・不妊症などの問題と起こしやすくなると考えられています。

 

胃下垂と便秘

 

便秘についてその他のページはこちら…

★症状ナビ★

【便秘解消】胃腸の働きとメンタルヘルス

【便秘解消】 食事・咀嚼・姿勢が便秘の原因かも

【つらい便秘解消】 便秘の症状・原因・治し方

【症状ナビ】過敏性腸症候群<便秘、下痢、腹痛なら>

 

今回は中殿筋という骨盤部分の筋肉に慢性的な組織損傷があり、それがお尻周りから太もも、ふくらはぎの痛みとして表れていたようです。中殿筋のトリガーポイントは、下肢全体(殿部、太もも外側、ふくらはぎ、足首まで)に神経痛のような痛みを起こすことで知られていますが、坐骨神経痛との違いは足底や足の甲には痛みを伴わないという特徴があります。中殿筋や大殿筋は経絡では生殖器に関連する筋肉として扱われているため、婦人科系の機能障害とも関連があります。

 

お尻の痛みと足のしびれを起こす中殿筋のトリガーポイント

 

サンスマイル八王子カイロプラクティックでは、骨盤矯正、背骨のゆがみ矯正、内臓マニピュレーションによる胃腸のズレ調整、LLLT(近赤外線光線療法)による深部温熱とお腹の冷え解消、腹筋や骨盤底筋などのエクササイズ指導を行い、腰痛や便秘の解消をお手伝いいたします。腰痛、神経痛、便秘、月経不順など、体質から不調を改善したいという方はお気軽にご相談ください。

 

腰痛、ぎっくり腰・その他のページはこちら…

【症状ナビ】ギックリ腰、急性腰痛なら

【症状ナビ】腰椎椎間板ヘルニア、坐骨神経痛

【急性腰痛の症例】 中腰姿勢の腰痛、数日前からギックリ腰

【急性腰痛の症例】ぎっくり腰で来院、バレエ歴10年

【急性腰痛の症例】夏のギックリ腰、夜間頻尿、腎炎の既往

【急性腰痛の症例】昨夜からの急な腰痛と反り腰で来院

【急性腰痛の症例】 ダイエット中の腰痛、消化不良が原因

【腰痛の症例】 腎機能低下と腰痛・背部痛、膝の痛み

【腰痛の症例】 右腰の痛みと腹痛、胆のう炎の既往

【腰痛の症例】腰痛とお尻周りの痛み、便秘も悩み

【月経不調の症例】骨盤矯正、月経に伴う腹痛や腰痛

【60歳代の腰痛症例】慢性腰痛、腎臓機能低下の疑い

【60歳代の腰痛症例】左殿部~ふくらはぎの痛み、梨状筋症候群

 

◆便秘の症例◆

【便秘の症例】便秘によるポッコリお腹、ウエストを引き締めたい

【便秘の症例】10年来の便秘、常にお腹が張ってしまう

【便秘の症例】慢性便秘症と生理痛による腰痛

【便秘の症例】弛緩性便秘と食後の腹痛 

【便秘の症例】便秘薬が手放せない、月経不順

【便秘の症例】膨満感でガスが溜まる、ポッコリお腹

【便秘の症例】頑固な便秘とお腹の冷え

WHO基準カイロプラクティック・腰痛整体院
サンスマイル八王子

東京都八王子市子安町1-26-14-102

JR八王子駅南口徒歩5分、京王八王子駅徒歩10分

八王子みなみ野、相模原、橋本、日野、立川、高尾からもアクセス良好  

 

 

お問い合わせ(完全予約制)

お電話でのお問い合わせはこちら

042-649-9513

平日10:00~20:00土日祝10:00~19:00(木曜定休)

WEBからのご予約は

ご予約フォーム

24時間受付