症例報告

症例報告

【青アザ、傷あと症例】 親指の打撲捻挫による青アザ

打撲後にできた青アザで来院

サーフィンで親指のつけ根を捻挫

手首から親指にかけて腫れが引かない

八王子市在住 40代男性 会社員

 

サーフィンのパドリング

 

【初回時の訴えとお悩み】

 

  • 2日前に左親指と手首を打撲した
  • サーフィン中にボードを接触して親指を打撲して強く捻った
  • 病院でのレントゲン撮影では骨に異常なし、筋挫傷と言われた
  • いまは親指のつけ根と手首が腫れて、青アザができ始めている
  • 指と手首の痛みのため、腕を固定している
  • 病院では鎮痛剤と湿布を処方された
  • 仕事やサーフィンができないので早く良くしたい思い、家族に紹介されて当院来院

 

サーフィンのパドリング

【検査と施術】

 

検査

  • 左親指のつけ根と手首の外側に腫れと青色の変色あり
  • 痛みのために親指を伸ばすこと、手首を曲げることができない
  • 首と肩まわりの筋肉が緊張し、上半身に余分な力が入っている
  • 上腕二頭筋、円回内筋の筋短縮
  • 肩甲骨、肘関節の可動域の低下
  • 頚椎と胸椎の関節にズレ
  • 手根骨(手の甲)の関節のズレ

 

施術

  • 急性期は、氷水で患部冷却しながら、酸素カプセルを使用。
  • LLLT光線による患部照射、交感神経照射(星状神経節、上頚神経節)
  • 亜急性期はDMSによる筋緊張緩和、頚部・肩の筋肉、上腕二頭筋など
  • Percussorによる血液循環の促進、腕のリンパドレナージュ
  • 炎症回復後はIASTMツールによる手首まわりの結合組織リリース
  • 腫れや炎症が回復した段階で手根骨の関節矯正、母指と肘の運動療法

 

肘のゆがみ矯正 カイロプラクティック

【施術のご感想】

 

  • サーフィンの打撲は初めてではなかったのですが、今回は骨が折れたかと思うくらい痛みと腫れがすごかったので、かなり不安になっていました。整形外科のレントゲンも撮りましたが、骨に異常はないということでしたが、筋挫傷があると言われました。
  • 以前から家族がサンスマイルさんにお世話になっており、先生に今回の件を相談したところ、早く良くしたいなら積極的にいろいろやれることがあると聞いてご相談しました。
  • 最初は酸素カプセルとレーザーを行ってもらい、痛みがすっと引いて楽になっていくがわかりました。ケガから数日した頃には指のつけ根が青アザになり、みるみる黒くなってきましたが、これもレーザーと筋肉の施術を受けたところ、血のめぐりが良くなったせいか、良くなってきました。
  • 炎症がおさまったことにはカイロプラクティックの矯正も受けましたが、関節の矯正をしてもらうと手首や親指の動きがスムーズになり、とても楽になります。お陰様で手首と親指の調子が良くなり、また以前のようにサーフィンに行けると思うとてもうれしいです。

 

サーフィン パドリング

 

【担当コメント】

 

サーフィン中に海でボードを手に当ててしまい、打撲による筋挫傷でご来院されたケースです。

まず、整形外科でレントゲンとエコー検査を受けられたのですが、骨や靭帯には損傷がなかったことがわかりました。ご家族から電話にてご相談を受け、受傷して2日後には当院にご来院されました。まず初回時には、患部には強い腫脹と熱感など、炎症を示す所見があったことから、患部に直接接触せずに、酸素カプセルによる酸素供給、冷却を行っていただきました。

 

手の骨、手根骨

 

数日後には患部の熱感が治まり、炎症が引いてきたことから、LLLT光線の患部照射、患部ではない上腕と肩の筋肉ケア・関節矯正を行い、患部への血液循環の促進と自律神経の調整を行いました。

受傷から1週間ほどで炎症が完全に治まっていたのですが、お仕事や日常生活で手を使わざるを得ないということで、患部の腫れ(腫脹ではなく、浮腫という患部の代謝低下を示すむくみ)が戻ってきており、親指周囲に血液を送る橈骨動脈・上腕動脈・鎖骨下動脈、静脈、リンパ管の周囲の筋肉緩和とドレナージュをしっかり行いました。これにより、腫れは数日で引いていき、違和感や痛みもほとんどなくなったということです。

 

可動域、MMT、触診による評価では、母指のつけ根の筋肉と腱(母指外転筋、短母指伸筋)を痛めていたようですので、これらの働きに関わる部位について、カイロプラクティックの施術プランを作成しました。打撲や筋挫傷などのケガの後には、損傷した部位の組織の癒着が起こり、その拮抗筋や共同筋に筋力の低下が起こりやすくなります。そのため、炎症が治まって、自主的に患部を動かせるようになった段階で、関節矯正や筋収縮による運動神経刺激をしっかり行い、脳からの信号伝達を正常な状態に戻してあげることがとても大切です。

今回は炎症が治まった段階で、手根骨の関節可動域を回復させる施術を行い、手首で動脈や腱の通り道となる屈筋支帯という結合組織の強い癒着がありました。これをIASTMツールでリリースしたところ、手首の柔軟性が正常に回復し、青アザ、腫れ感の改善も促進できました。

 

ケガの後遺症として、運動パターンの崩れ、長引く腫れやむくみ、過度な青アザなどが起こる場合には、早期の段階で治癒を促進するためのリハビリやカイロプラクティックケアを介入していくことをオススメします。

 

肩甲骨歪み矯正

ケガ、青あざについてその他のページはこちら…

【アザ、傷あと症例】打撲後の顔の青アザで来院

【青アザ、傷あと症例】 顎の痛みと打撲の青アザ

【青アザ、傷あと症例】 転倒後の右肩の痛みと青アザ

【青アザ、傷あと症例】 手首骨折による青アザ

【青アザ、傷あと症例】 親指の打撲捻挫による青アザ

【症状ナビ】 青アザ、傷あと、手術痕の解消に

<青アザ・傷あと外来> 施術料金

初回限定キャンペーン

  • 青アザ・傷あと外来 <初回割引¥7,400

検査料、カイロ&光線療法の施術料も全て込み。

初回は検査・説明を入れ、40分~50分が目安となります。

星状神経節照射、患部光線照射、最先端セラピー機器の使用などを含みます。

2回目以降の料金

  • 青アザ・傷あと外来 <通常 ¥7,900

*カイロ&光線療法のダブルケアで施術料、検査料も全て込み。

*2回目以降は30分前後/回が施術時間の目安となります。

WHO基準カイロプラクティック
サンスマイル八王子

東京都八王子市子安町1-26-14-102

JR中央線・横浜線・八高線、八王子駅南口より徒歩4分
京王八王子駅より徒歩10分

 

 

お問い合わせ(完全予約制)

お電話でのお問い合わせはこちら

042-649-9513

平日10:00~20:00土日祝10:00~19:00(木曜定休)

WEBからのご予約は

ご予約フォーム

24時間受付