症例報告

症例報告

【青アザ、傷あと症例】 顎の痛みと打撲の青アザ

自転車で転倒して顎を打撲した

青アザと顎関節の痛みで来院

MRIでは特に異常なし

日野市在住 50代男性 会社役員

 

自転車の膝の痛み、転倒後の痛みなら

 

【初回時の訴えとお悩み】

  • 3週間前に自転車で転倒し、顎のまわりと腕を打撲した
  • 打撲した痛みが徐々に引いてきたが、2週間前から顎関節に痛みを感じるようになった
  • 顎と首まわりの青アザがなかなか良くならない
  • 整形外科でMRIを取ったが骨にはとくに異常ないと言われた
  • いまは週に3回ほど整骨院に通っている
  • 多摩市の知り合いに紹介されてサンスマイル八王子に来院

 

頚椎のゆがみ

 

【検査と施術】

検査

  • 姿勢:頭部と顎を前方に突きだした姿勢、背中を丸めた猫背姿勢
  • 顎まわりと首の前側に青アザと腫れが診られる
  • 可動域:顎関節の痛みで口を大きく開くことができない、頚椎の柔軟性低下
  • 骨盤、頚椎、側頭骨に関節のズレあり
  • 首と顎のまわりの筋肉の緊張(咬筋、内側翼突筋、斜角筋、後頭下筋など)
  • TAS9による自律神経測定で血流低下、交感神経優位

 

顎関節治療整体

 

施術

  • LLLT光線による患部照射、交感神経照射(星状神経節、上頚神経節)
  • DMSによる首の肩まわりの筋緊張緩和、IASTMツールによる顎の筋肉ケア
  • Percussorによるリンパ血液循環の促進、頚部・肩甲骨まわりのリンパドレナージュ
  • 頚椎と骨盤矯正、頭蓋呼吸リリース
  • 顎関節にIRT(疼痛過敏の神経リセット)

 

顎関節の筋肉

【施術のご感想】

  • 初回の施術後には首と顎関節のまわりが軽くなるのがわかりました。事故の後は顎の痛みで食事がうまく取れていなかたったので、久しぶりに夕食を楽しむことができました。
  • 青アザについては6回ほどの施術を受けるなかでほとんどなくなり、口を大きく開くことも以前のように元どおりできるようになりました。
  • 転倒で打撲したあとは顔色が良くないように見えていましたが、顎の状態と血液循環がよくなったさいせいか、今では顔色が良くなったと家族に言われるようになりました。

 

【担当コメント】

転倒による顎まわりの打撲で青アザをつくってしまったケースです。最近はロードバイクなどの自転車で道路を走っている方を多く目にするようになりました。そこで転倒による打撲や事故が増えてきているようです。

 

自転車事故で多いのが骨折や打撲ですが、今回は運悪く顎のまわりを打撲してしまい、それは顎関節の機能にも悪影響を与えてしまったということです。食事の際に顎の痛みを我慢していたことで、顎関節自体に二次的な負荷がかかり、それは顎関節の痛みの悪化にもつながっていたようです。

 

顎と首まわりの青アザに関しては、頚椎の関節の可動域改善と筋緊張の緩和を行ない、頚部の血液循環の改善を促すことをまず行いました。光線療法による患部照射、頚部の交感神経照射も効果的だと感じました。星状神経照射や上頚神経照射は、光を生体エネルギーに変換し、神経細胞を介して、大脳の中心部にある視床の血液循環を促進すると考えられています。これにより交感神経の高ぶりを抑制し、副交感神経の促進が起こり、頭部頚部の血液循環の向上、治癒能力の向上効果が期待できます。

 

頭痛、耳鳴り、難聴治療

 

また、顎関節の働きは運動学的には頚椎、鎖骨、肩甲骨とも連動して機能するため、背骨と中心にこれらの運動連鎖を健全な状態に近づけていくことが大切です。

転倒による打撲や青アザの解消には、周辺の組織や関連部位の血液循環、可動域、経絡、運動連鎖などを考慮し、多面的なアプローチを行うことが効果的です。

 

難聴、耳鳴り治療

ケガ、青あざについてその他のページはこちら…

【アザ、傷あと症例】打撲後の顔の青アザで来院

【青アザ、傷あと症例】 顎の痛みと打撲の青アザ

【青アザ、傷あと症例】 転倒後の右肩の痛みと青アザ

【青アザ、傷あと症例】 手首骨折による青アザ

【青アザ、傷あと症例】 親指の打撲捻挫による青アザ

【症状ナビ】 青アザ、傷あと、手術痕の解消に

<青アザ・傷あと外来> 施術料金

初回限定キャンペーン

  • 青アザ・傷あと外来 <初回割引¥7,400

検査料、カイロ&光線療法の施術料も全て込み。

初回は検査・説明を入れ、40分~50分が目安となります。

星状神経節照射、患部光線照射、最先端セラピー機器の使用などを含みます。

2回目以降の料金

  • 青アザ・傷あと外来 <通常 ¥7,900

*カイロ&光線療法のダブルケアで施術料、検査料も全て込み。

*2回目以降は30分前後/回が施術時間の目安となります。

WHO基準カイロプラクティック
サンスマイル八王子

東京都八王子市子安町1-26-14-102

JR中央線・横浜線・八高線、八王子駅南口より徒歩4分
京王八王子駅より徒歩10分

 

 

お問い合わせ(完全予約制)

お電話でのお問い合わせはこちら

042-649-9513

平日10:00~20:00土日祝10:00~19:00(木曜定休)

WEBからのご予約は

ご予約フォーム

24時間受付