【自粛疲れ解消】疲れとだるさ、足が夜につりやすい
からだ全身がだるい
ふくらはぎが夜中によくつる
胃腸の疲れ
50代女性 八王子在住 事務職
【初回時の訴えとお悩み】
- ここ1カ月、疲れのせいか身体がだるくてしょうがない
- 特に歩いている時に足が重くて前に出しにくい感じがする
- それに関連してか、就寝して少し経つとふくらはぎがつるように痛む
- のどが乾かないので、あまり水分は摂らない
- 朝方、小便のため目が覚める
- 最近、胃腸が疲れているのか、食事をすると下痢になりやすい
- 小さい頃から疲れた時にお腹の調子が悪くなりやすかった
- 猫背も気になるので不調と合わせて改善したいと思い、サンスマイル八王子に来院
【問診と検査】
- 脱水検査:全身的な筋力低下がみられた。水を飲むと改善する
- 姿勢検査:背中を丸めている姿勢で、お腹にしわができている
- 筋肉検査:中下部僧帽筋、大腿筋膜張筋、腸腰筋、下腿三頭筋の筋力低下
- 関節検査:胸椎、仙腸関節、足関節の可動制限
- 内臓検査:回盲弁、内臓下垂、膀胱機能の低下
- 中医検査:腎経‐膀胱経の機能低下
【施術】
- 関節施術:腎臓や膀胱の働きに関わる背骨と下腿三頭筋の支配神経に関わる骨盤の矯正
- 猫背施術:背筋を伸ばす方向に鎖骨、胸椎、肋骨の矯正、胸筋群の筋膜リリース
- 筋肉施術:中下部僧帽筋の筋紡錘テクニック、下腿三頭筋の硬結を押圧
- 内臓施術:回盲弁、膀胱、内臓下垂に対する内臓マニピュレーション
- 経絡施術:腎経、膀胱経のツボを刺激
【施術のご感想】
- 初回の施術後から足がつることがなくなって、歩いている時も足が軽い
- 食べると下痢になることもだいぶ減り、お腹の不安が無くなってきました
- 姿勢がまっすぐ伸びるようになって心身ともに気持ちが楽になりました
【担当コメント】
疲れやだるさの原因としては脱水にあったと考えられます。
脱水症状はだるさ、疲れ、全身の筋力低下や筋肉の痙攣が起こってきます。このような反応には水分の不足だけではなく、ナトリウムやカリウムなどの電解質の異常が関わっています。電解質によって神経伝達や筋肉の収縮がスムーズに行われていますので、電解質の不足が起こると筋力低下や筋肉の痙攣が起こることが知られています。
今回の脱水が起きていた原因は・・・
- 夜間にトイレに行きたくないため、日中の水分摂取を控えていた
- 下痢が続いていたことで、おそらく腸による電解質の吸収が不足していた
- 腎臓や膀胱機能の低下によって水分量の調整がうまく行えていなかったこと
などが挙げられます。
その他にも姿勢不良がみられました。これは外出自粛のため、背筋が丸まった状態で座る時間が長くなったことが原因のようです。猫背は腎臓や膀胱など、内臓が圧迫されたり、下垂しやすくなります。内臓が圧迫を受けると自律神経に異常な刺激が入りますので、腎臓など内臓自体の機能低下や関連した背骨の動きが固くなることがあります。さらに内臓が下垂すると小腸と大腸の移行部にあたる回盲弁の働きに異常をきたし、下痢や便秘が生じやすくなります。また膀胱が圧迫されると夜間尿につながりますので、猫背と内臓下垂は百害あって一利なしです。
腎臓や膀胱の働きを改善するためには?
施術としては、腎臓や膀胱に関わる自律神経の機能を改善するため、背骨と骨盤の矯正を行いました。猫背を矯正するため胸郭を後ろに反らす方向に関節の調整を行いながら、胸筋の筋膜リリースや背筋群の筋力を強化するようにアプローチしました。神経機能の改善と関節や筋肉の柔軟性をつけた後は、腎臓や膀胱に関わる腹膜のリリースと内臓下垂を改善するマニピュレーションを行い、最後に内臓の位置を保つ腹筋群のエクササイズを指導いたしました。
2回目の来院時には疲れやだるさ、足の重さやこむら返りが改善されていました。4回の施術で胃腸の不調も改善され、今ではすっかり元気になられたご様子です。
背骨と骨盤は自律神経が正常に働くためにある程度の可動性が必要になりますし、姿勢や内臓の位置を保つという意味でも背骨と骨盤の可動性が重要です。
この事からも体調不良は背骨に表れると言っても過言ではありません。当院では背骨のケアを通して、自粛疲れやテレワークなどの新生活、季節の変化など様々なストレスに対応できる心身の状態を作るお手伝いをしていきたいと思っております。
<慢性疲労、疲れ、だるさの解消> 施術料金
オーダーメイド・カイロプラクティック
(機能神経学、アプライドキネシオロジー、頭蓋矯正など含む)
- 初回施術料 4,800円/50~60分(検査料と施術料込み)
- 2回目以降 施術料 5,300円/30分
*内臓整体、経絡治療、背骨の矯正、筋肉調整などを上記に含みます。
カイロプラクティック&近赤外線光線療法のダブルケア
- 初回施術料 6,900円/50~60分(検査料と施術料込み)
- 2回目以降 施術料 7,400円/30分
*疲れ、だるさ、足がつりやすいなど、自律神経に関わる不調でお悩みの際には、スーパーライザー、Rumix2などのLLLT(近赤外線光線療法)とカイロプラクティックの併用により、より早い回復を促進することが期待できます。
*病院での検査データ(MRI、X線画像、血液検査など)について お手元にある場合、施術の際に参考となりますので来院時にお持ちください。
WHO基準カイロプラクティック
サンスマイル八王子
東京都八王子市子安町1-26-14-102
JR中央線・横浜線・八高線、八王子駅南口より徒歩4分
京王八王子駅より徒歩10分
高尾、西八王子、八王子みなみ野、あきる野、立川、日野、橋本、相模原からも口コミ来院多数
お問い合わせ(完全予約制)
お電話でのお問い合わせはこちら

平日10:00~20:00土日祝10:00~19:00(木曜定休)