【便秘の症例】弛緩性便秘と食後の腹痛
食後すぐの腹部の痛み
慢性的な便秘で来院
お腹の張りと膀満感で苦しくなる
30代女性 立川在住 事務
【痛みと状態】
- 1年以上前から食後30分ぐらいすると腹部の痛みを感じるようになった
- それと同時に便秘による膀満感で苦しくなるため胃薬を服用している
- 最近では食事量が少なくても、お腹の不調を感じる
- 5年程前からほぼ毎日、排便はしているが、お腹の中にまだ便が残っている感じがする
- 便が一日出ないと気持ちが悪いので、その時は便秘薬を飲んで排便を促している
- 胃腸科で便秘症と診断されて酸化マグネシウムを処方された
- スポーツジムに週2~3回通い、ヘルシーな食生活と早寝早起きを心がけているが改善されない
- 病院以外でどちらに相談していいか分からないので、お腹の施術ができる八王子の内臓整体・カイロプラクティック院を探していた
【検査と施術】
- 骨盤が前傾して反り腰の姿勢
- 腹筋が緩んで腹部の緊張が低下している
- 胃、小腸の下垂、回盲弁の機能低下がみられた
- 副交感神経に関わる頭蓋と仙骨の歪み、それぞれの臓器に関わる背骨の可動性が減少
- 胃、小腸、大腸、膀胱の経絡の流れが低下
- 骨盤の前傾と反り腰を改善する方向に関節を矯正
- 腹筋群の緊張を高めるように筋肉へアプローチ
- 頭蓋-仙骨療法と頭蓋縫合の矯正
- 胃、小腸、回盲弁への内臓マニピュレーションと経絡刺激
- 腹筋の強化と食生活のアドバイス
【施術後の感想】
- どこに相談していいか分からなかったお腹の痛みが良くなったのでとてもうれしいです!
- 不規則な生活をすると、お腹の調子が悪くなることが分かったので、生活リズムに気をつけています!
- 内臓下垂の改善のために腹筋を教わって実践しています。この際にお腹も引き締めたいです!
【担当コメント】
機能性便秘など腹部の不調は胃と腸の機能低下が原因であると考えられます。食後30分ぐらいすると腹痛が起こっていることから胃に内容物が入って蠕動運動が起こる時に痛みが生じていることを表しています。
胃を触診すると胃の筋肉の固さがみられ、顕著な圧痛がありました。この胃の筋肉の緊張が蠕動運動を妨げ、腹部の痛みを引き起こした原因だと思われます。
胃を含む内臓は自律神経によって働きをコントロールされています。そのため胃に関わる自律神経がでてくる胸椎や頭蓋骨の矯正と経絡、リンパ循環や血液循環などの反射点の刺激、胃のマニピュレーションをすることで胃の機能の改善を図りました。また胃の働きを高める栄養素はビタミンB群ですので、ビタミンB群が含まれる食事をお勧めしました。
腸の状態としては腹筋の緊張が低下することで胃腸の下垂が起こり、さらには腸自体の筋肉の緊張も低下することで便を押しだす腸の蠕動運動が弱くなっていることが疑われました。いわゆる弛緩性便秘のような状態です。
このような便秘は筋肉や靭帯の柔軟性が大きい女性や運動力が少ない方に多いのが特徴です。施術としては、腸に関わる自律神経がでてくる背骨と骨盤の矯正と筋肉の緊張を高めるように腸のマニピュレーションと経絡刺激を行いました。
併せて腹筋をエクササイズしていくことで、胃腸の位置を正しく保てるようにしていく必要があります。6回目の来院時には食後すぐの腹痛は消失しました。8回の施術で排便後に便が溜まっている感覚もなくなり、膀満感やお腹の苦しさも改善しました。その後は胃腸薬を服用することが無くなり、食事をすることが楽しみになったと喜びの報告を受けています。
ご自身で色々試されても改善しない胃痛、腹痛、便秘、下痢などお腹の不調は、背骨の歪みによる自律神経の機能低下や内臓の筋肉の固さ、血液循環不良などご自身の取り組みだけでは改善できない原因があるかもしれません。その時は骨盤や内臓などお身体の状態を整えることでお腹の不調を改善しましょう!お困りの方はぜひご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
便秘症対策について他のページはこちら・・・
★症状ナビ★
◆便秘の症例◆
【便秘の症例】便秘によるポッコリお腹、ウエストを引き締めたい
<内臓整体&カイロプラクティック> 施術料金
オーダーメイド・カイロプラクティック(アプライドキネシオロジー、頭蓋矯正など含む)
- 初回施術料 5,300円/50~60分(検査料と施術料込み)
- 2回目以降 施術料 5,800円/30分
*内臓整体、経絡治療、背骨の矯正、筋肉調整などを上記に含みます。
カイロプラクティック&中医学アプローチのダブルケア
- 初回施術料 7,400円/50~60分(検査料と施術料込み)
- 2回目以降 施術料 7,900円/30分
*便秘、胃痛、胸やけ、逆流性食道炎、冷え症、月経障害、生理の腰痛など、内臓機能の乱れと自律神経失調による不調でお悩みの際には、中医学を用いた経絡アプローチとカイロプラクティックの併用により、より早い回復の促進が期待できます。
*病院での検査データ(MRI、X線画像、血液検査など)について
お手元にある場合、施術の際に参考となりますので来院時にお持ちください。
WHO基準カイロプラクティック・内臓整体院
サンスマイル八王子
東京都八王子市子安町1-26-14-102
JR八王子駅南口徒歩5分、京王八王子駅徒歩10分
八王子みなみ野、相模原、橋本、日野、立川、高尾からもアクセス良好
お問い合わせ(完全予約制)
お電話でのお問い合わせはこちら

平日10:00~20:00土日祝10:00~19:00(木曜定休)