【産後の症例】 尾てい骨の痛み、ウエストのたるみ
産後の骨盤矯正
尾てい骨のところに違和感と痛みがある
ウエストのたるみを引き締めたい
産前のズボンがはけない
八王子市在住 20代主婦
【痛みと状態】
- 出産後の骨盤矯正
- 体重はだいぶ戻ったが、ウエストサイズがなかなか元に戻らない
- 産後3カ月で来院した
- 今回が2人目で、通常分娩で出産した
- 尾てい骨のあたりに違和感があり、仰向けで寝ることができない
- 八王子駅周辺の産後整体、産後骨盤矯正を探して来院
【検査と施術】
- 姿勢:猫背姿勢、骨盤の前傾と反り腰、左右の足の長さが違う
- 骨盤のゆがみ、背骨のゆがみ(背中、腰、首)
- 尾てい骨のまわりの靭帯と筋肉にバランスの乱れ
- ウエストまわりの筋力低下、お尻の筋力低下
- 施術:尾てい骨まわりの靭帯リリース正しい寝かた、負荷の少ない座り方の指導
- 腹筋の筋力強化、殿筋、骨盤底筋のリハビリ指導
- 骨盤矯正、猫背の矯正、股関節のストレッチ
【施術後の感想】
- 二人目の出産は前回の時よりもウエストのだぶつきが気になっていました。
- 産後整体を受けるようになってから、尾てい骨の違和感と痛みは落ち着いて、寝ているときも楽になりました。
- 骨盤矯正と腹筋のエクササイズを教えていただき、家で時間を見つけてやっています。最初はお腹にぜんぜん力が入らなかったのですが、一か月くらいするとお腹まわりの筋力がついて、ウエストサイズも以前のように戻ってきました。産前のズボンもはけるようになりました。
【担当コメント】
出産後のウエストのだぶつきを引き締めたいというご要望は、産後のママさんたちからいただくことが多いお悩みの一つです。出産後の尾てい骨まわりの痛みもよくご相談を受けます。
骨盤のゆがみが強いとお腹やお尻まわりの筋肉をうまく使えなくなり、正しい寝かたや正しい座り方ができなくなることがあります。妊娠中に引き延ばされて弱くなってしまったお腹の筋肉がうまく使えなくなり、それが原因で腰や骨盤まわり、尾てい骨、恥骨などに強い負荷をかけていることがあります。
妊娠中には、ウエストサイズは100cmほどにもなり、それが出産後にはもとのサイズ(約半分になる)の戻らなければならないため、そのための回復期間とリハビリがとても大切になります。
とくに2人目や3人目のご出産のときには、以前よりも回復が遅れたり、腹筋がさらに弱くなってしまし、ウエストまわりのたるみが大きくなることがあります。初めての出産後にもメンテナンスとして、産後骨盤矯正を受けておくことは次回以降の出産にもプラスとなります。
サンスマイル八王子では、産後の骨盤矯正コースには、骨盤矯正、背骨の矯正、股関節ストレッチ、ウエストの引締め運動、腹筋・殿筋・骨盤底筋のエクササイズ指導などを行います。施術では正しい姿勢や座り方の指導なども行ないますので、マッサージ、整体、カイロプラクティックが初めての方でもご安心ください。
サンスマイル子育て応援、産前・産後のページはこちら…
- 妊娠中の方へ⇒ 妊婦さん、マタニティケア
- 妊娠を目指している方へ⇒ 不妊体質改善、妊活中のコンディショニング
- 出産後の方へ⇒ 産後の骨盤矯正、出産後のケア
- お子さんのケアは⇒ 乳幼児、小児のカイロプラクティック
産後ケア・産後の骨盤矯正の症例はこちら・・・
WHO基準カイロプラクティック・産前産後の専門整体院
サンスマイル八王子
東京都八王子市子安町1-26-14-102
JR八王子駅南口徒歩5分、京王八王子駅徒歩10分
八王子みなみ野、相模原、橋本、日野、立川、高尾からもアクセス良好
お問い合わせ(完全予約制)
お電話でのお問い合わせはこちら

平日10:00~20:00土日祝10:00~19:00(木曜定休)