【妊婦さん症例】 妊娠中の胸やけ、つわり、めまい

妊娠中の胸やけ
つわりがひどくて食欲が出ない
妊婦さんのめまい、倦怠感
多摩市在住 30代女性 主婦
【痛みと状態】
- 妊娠中の胸やけとつわり
- 妊娠後から、フワフワするめまいを感じるようになった
- 疲れがひどくて、起き上がることがつらい
- 今回は2回目の妊娠で、前回よりも妊娠初期の体調が良くない
- 多摩市の知人に紹介されて、サンスマイル八王子に来院
【検査と施術】
- 姿勢:背中を丸めて、首と肩を前に突きだした姿勢
- 呼吸が浅く、脈が速い、血流の低下
- 瞳孔散大、前庭器官の機能低下
- 全体的に自律神経の乱れ
- 胃の緊張と食道の過緊張
- 横隔膜の機能低下
- 施術:胸椎、腰椎の矯正、頚椎のゆがみ調整食道と胃の内臓マニピュレーション呼吸法と食べ方の指導
- 横隔膜のアプローチ
- 自律神経のアプローチ(体のリラックスを促進)
【施術後の感想】
- 初回の施術の後から体調が徐々によくなり、4回目のときにはつわりがだいぶ楽になっていました。もともと貧血もあるので、めまいは鉄不足によるものとかわり、鉄を積極的に摂るように心がけるようにしました
- 食欲が回復してから以前ほど疲れを感じなくなり、今は元気に上の子の育児と妊娠中の体調管理をがんばっています
- カイロプラクティックを受けるようになってから、体調が良くなるのをとても実感してします。もっと早く先生に出会えていたら良かったです笑
【担当コメント】
つわりや胸やけは、妊娠中の栄養トラブルにもつながる妊婦さんのお悩みです。
今回は自律神経の乱れがあり、それが内臓器や平衡感覚にまで大きな影響を及ぼしており、結果的にめまいや胸やけの症状が出てしまっていたようです。
我々カイロプラクティックの分野では、妊娠中の女性の体調管理をとても重要視しています。栄養の消化と吸収がうまく出来ていなければ、胎児の発育や産後の肥立ちにもとても影響を与えることがこれまでの経験からわかっています。そのため、つわりや胸やけ、消化不良などは早い段階で解消しておき、快適で元気なマテニティライフを送っていただくことをオススメします。
妊娠中の女性は、妊娠前に比べて、より多くの栄養分や酸素量を消費しています。赤ちゃんの元気な発育とお母さんの体調管理の面においても、消化器の正常な機能はとても重要な要素だと思います。
今回にように貧血体質の女性が複数回の妊娠をすると、前回の妊娠中に鉄などのミネラルを多く消費しており、それが次回の妊娠中のトラブルにつながることも疑われます。
貯蔵鉄(フェリチン、血清鉄など)は、普段の食生活で鉄を充分に補いきれないことがあり、とくに妊娠中のお母さんは胎盤を通じて赤ちゃんに大量の鉄を与えています。まさに身を削って、赤ちゃんの成長を育んでいるのです。そのため、妊娠中の女性は積極的に鉄分(赤身肉、ほうれんそう、ヘム鉄など)を摂って、鉄不足による貧血を予防することが大切だと感じています。
サンスマイル八王子では、機能栄養学や運動指導にも精通した、WHO基準カイロプラクターが妊婦さんのケアにあたります。薬を飲むことができない妊娠中の女性でもお気軽にご相談いただけます。
その他の妊婦さんの症例はこちら
【妊婦さんの症例】 腰痛・頭痛・便秘、妊娠中は6カ月間ずっと逆子(さかご)
【妊婦さんの症例】急性殿部痛、腰痛で寝つけず、睡眠が乱されている
【妊婦さん症例】 妊娠中の便秘、お腹と張りと逆子(さかご)で来院
妊婦さん・マタニティ 【カイロプラクティック施術料金】
初回割引キャンペーン 4800円(検査料、施術料などすべて込み)
初回は検査・説明を入れ、40分~50分が目安となります。
2回目以降の料金
- カイロプラクティック施術料 \5,300
- カイロプラクティック5回券 \25,750
- カイロプラクティック10回券 \49,000
ご予約・お問い合わせはこちらから、
WHO基準カイロプラクティック
サンスマイル八王子
東京都八王子市子安町1-26-14-102
JR中央線・横浜線・八高線、八王子駅南口より徒歩4分
京王八王子駅より徒歩10分
多摩、日野、相模原、八王子みなみ野、高尾、立川からも来院多数