【ゴルフ整体の症例】腰痛 オーバースイングが原因

腰痛
ゴルフの練習中に体を捻じると腰が痛い
ゴルフ歴4ヶ月
30代女性 八王子市在住 経理
【痛みと状態】
- 2ヶ月程前のゴルフの練習中に腰痛を感じた
- バックスイングや腹筋をすると腰が痛い
- 特に腰の背骨を中心に左右の筋肉にかけて鈍い痛みを感じる
- ゴルフクラブを振る時に身体が左右に動き過ぎていると周りから指摘される
- ゴルフの練習は週1~2回、なかなかボールにうまく当たらないのが悩み
- 初めてのラウンドを来月に控えているが腰痛でゴルフができるか心配
【検査と施術】
- ゴルフスイングの特徴として左右のスウェーが大きく、上体が大きく反り返る動きが起こり、オーバースイングになっている
- アドレス姿勢は腰椎の前弯が過剰、骨盤が前傾している
- 腰を後ろに反らすと腰痛が誘発
- 腹筋群、殿筋群の筋力低下、腸腰筋、腰部起立筋の過緊張
- 胸椎、肋骨の回旋運動に関わる関節の可動性が減少
- 頸椎、骨盤、足関節の歪み、バランス感覚の低下
- バランス感覚の向上と回旋運動がしやすいように関節を矯正
- 腹筋と殿筋のリンパ循環、血液循環を促す反射点を刺激
- 腸腰筋にカウンターストレイン、腰部起立筋に筋膜リリース
- 骨盤を中間位に保つエクササイズをアドバイス
【施術後の感想】
- 腰痛を気にせずゴルフができるようになった!おかげで初めてのコースデビューも楽しめました!
- 足腰を安定させるエクササイズを教えてもらい、自宅で行っています。その効果もあってか、最近ボールにしっかり当たるようになってきました!
【担当コメント】
腰痛を引き起こした原因はオーバースイングにありました。アドレスで骨盤の前傾が強くなっており、トップオブスイングの時に逆Cの字、反対にフィニッシュの姿勢はCの字になっていました。そのため腰部には常に反る方向への力が加わってしまい、腰部筋の負担が増加して、腰痛を引き起こしたと思われます。
今回のようなオーバースイングは腰椎、骨盤部の回旋角度が大きすぎることで生じています。ゴルフではXファクターと呼ばれる上半身(肩)と下半身(腰)の捻転差を作る、理想とされる角度があります。肩は90度、腰は45度です。この腰の角度が大きすぎると捻転差というより身体全体で一緒になって回転をしてしまうスイングになります。腰椎は間接の構造上、回旋運動に適していないため、腰部の回旋角度が大きくなると腰痛の原因になります。
お身体の状態は骨盤の前傾角度を適度に保つ腹筋や殿筋の筋力低下と腸腰筋の過緊張によって、腰部が反りやすい状態になっていました。このような状態からアドレスで骨盤の前傾が強くなってしまうのは、身体の歪みによるものだと考え、アドレスを修正する前に施術を行っていきました。
まずは運動神経の働きを向上させる目的で背骨や骨盤の矯正と筋肉のケアを行い、その後はゴルフの捻転動作に関わる胸椎や肋骨、肩甲骨やバランス感覚に関わる頚椎、骨盤、足関節の動きをしっかりつけることで、ゴルフをしやすい身体づくりを目指していきました。
腰部の過剰な回旋運動を抑えるためにはアドレスで骨盤を反り過ぎず、丸め過ぎず、中間の位置におくことが必要になります。またインパクトの際には骨盤がむしろ後傾していかなければ、腕の通り道が狭まってしまい、ショットの再現性が落ちてしまいます。多くの方は骨盤を動かすことに慣れていません。まずは骨盤を動かし慣れることが大切になりますので骨盤エクササイズを自宅でも行ってもらいました。
4回の施術で腰痛を感じずにゴルフができるようになりました。8回目の施術の時点では、スイング中の過剰な腰部の回旋運動が無くなっており、ボールにもしっかり当たるようになってきたと大変喜んでいらっしゃいました。
ゴルフ障害は歪みや生活習慣上の癖で運動機能が低下し、ゴルフ動作がうまく行えずに起こります。まずは身体の状態を整え、ゴルフ動作が行いやすい環境を作ることが重要になります。ゴルフに関わるお悩みがある方はご相談くださいませ。
ゴルフ整体・スポーツ整体 施術料金
- 初回割引キャンペーン 4800円(検査料、施術料などすべて込み)
- 初回は検査・説明を入れ、50分~60分が目安となります。
2回目以降の施術料金
- カイロプラクティック施術料 /5,300
- カイロプラクティック5回券 /25,750
- カイロプラクティック10回券 /49,000
カイロプラクティック&近赤外線光線療法のダブルケア料金
- 初回施術料 6,900円/50~60分(検査料と施術料込み)
- 2回目以降 施術料 7,400円/30分
*急性の頚部痛、慢性の首痛、筋挫傷などにお悩みで早期解決を希望される方にはダブルケアもおすすめです。スーパーライザー、Rumix2などのLLLT(近赤外線光線療法)とカイロプラクティックの併用により、より早い回復を促進することを目指します。
ご予約・お問い合わせはこちらから
WHO基準カイロプラクティック
サンスマイル八王子
東京都八王子市子安町1-26-14-102
JR中央線・横浜線・八高線、八王子駅南口より徒歩4分
京王八王子駅より徒歩10分
多摩、日野、相模原、八王子みなみ野、高尾からも来院多数